ありがとうございます。
昨日の高麗さんの「今日の語り」の配信をお聞きして、講座やコンサートへ向かうプロセスが、さらに楽しみになるようにちゃんと一日一日やりきっていこうと、ますますはたらく気概が生まれてきました。
いつも光を届けてくださりありがとうございます。
連日、熊の出没や被害が相次いでおりますが、昨日、お店にひさびさにマタギの方がいらっしゃりました。(ご自身ではマタギとは名乗りませんが…)お立ち寄るときはいつも英気を養いにと、先生焙煎のグジかコマゲシャをご注文くださっています。
その方の所属する猟友会の地域だけでも、熊の駆除の件数は昨年の10倍と仰っていました。熊の餌となる実のなる木の凶作であったり、空き家などの問題であったり背景はさまざまですが…人災であるならば、手を打てることや、やれることはあるなと感じましたし、現場で実際にはたらいらっしゃる方の自然への畏怖や敬意を感じて、自分自身が他人事にしていることが問題だと感じました。
人も亡くなっている状況はいたたまれない気持ちでありますが、
どんなときであってもみんなが幸せに生きていくことを考え、喜びが広がる場をつくっていきたいと感じています。
今日も平日ではありますが、朝から隣の町や村からご婦人方や、地元の方がお立ち寄りくださりました。
アンドロメダエチオピアが世界一のコーヒーとなるように、大切にお届けします。
明日、明後日は盛岡へと参ります。
とても楽しみです。
いつもありがとうございます。
