KEIKO KOMA Webサロン

気持ちのままに


東京カフェ高麗屋さんでのことをお伝えくださりありがとうございます。あの空間にいるだけで、憂いはなくなり、先を創る力に満ちていくのを経験し、また伺えるのを楽しみに過ごしていきます。

昨日は気持ちが生まれたままに高句麗伝説のパンフレットをもって武蔵野市の方で飛び込みをしました。15年ほど前から飛び込みをしていたところですが、時々コンサートにいらして下さっていたおじいさんが亡くなられていたり、ご夫妻でコンサートにいらした方の奥様が亡くなられていて、時の変遷を感じながらも、日程が合えばまた行きたいとおっしゃる方もいました。コーヒーに興味ある方もいらっしゃったり、駅前の受講生の方の出店でアンドロメダエチオピアコーヒーを飲んだ事あるよ、という方とも3人くらい出会いました。伝え続けていくことはひたすらに楽しく、これからも出会いの機会を増やしていきたく感じました。

大きな変わり目でとにかく古くて不要なものはどんどん捨て先を創っていく時となっています。今月のアントレプレヌールサロンでは、起業について伺い、いだきしん先生の生きる姿から起業家とはとを学びます。高麗さんの「語りと語り合い」の配信を聴かせていただき、いだきを起業した軌跡を伺い、動きを学びます。中小企業は取り巻く状況が厳しいと言われる中、同じことの繰り返しでなく、ジャンプすることを求められていること、考え方を変えないと立ちいかなくなることもやり方を変えていない自分の状態からも甚くわかることでした。アントレプレナー精神養うことできる高句麗伝説に向かい、これまでのこと見直し、新たに生きるスタートとしていきます。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
仙台高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
高麗恵子スカイロケットセンターにて
KEIKO KOMA Webサロン
薬膳饗宴