匂いは大事
最近、先生が匂いのお話をしてくださいますが、タイムリーなことに
先日の高句麗伝説の後、体調を崩し熱が出て寝込んだ後から
気付いたら嗅覚がなくなってしまっていました。
何を食べても美味しさ半減で、美味しく感じるのは匂いがあるからと改めて感じ、匂いがないと食事もそうですが、生活にも張り合いがなくなってしまうことを経験しています。
本来ならば、季節の変わり目の空気などを感じる時期だと思うのですが、
それもなく味気ない感じです。
体調が戻れば、自然と匂いも復活すると思っていたのですが、
なんとなくそう上手くもいかないような気がしています。
アロマオイルなどで、少し強い香りをかいで嗅覚が戻るように訓練してみようと考えています。
いつもタイムリーはお話をありがとうございます。