KEIKO KOMA Webサロン

先生のお話


眠りに苦労するようになって、気づくことがあります。当たり前に夜は眠り、朝起きることがずっとできていたら、気づけなかったかもしれないと感じることに感謝の気持ちはありました。それでも、眠りを阻害する意識は敵のように思っていました。夜中、ひとり、眠れないでいると孤独感を感じてしまいます。そんなとき、唯そばにいてくれる人がいることがどんなに助けになるか、励ますでも、心配するでもなく、唯、そばにいてくれるということの安心感は眠れなくならなかったらわからなかったかも知れません。ありがとうという言葉が夜中何度も出てきました。当たり前はないとわかる経験です。それでも眠りから遠ざける意識は敵と思う頭のはたらきがありました。すべてにおいて意識が強いのです。苦手、嫌だ、そう思うことが少なければ生きやすいと思っていましたが、意識が強いことにより、どうやって乗り越えていくのかは自分しかできないのです。励ましも助けにはならない、乗り越えるのは自分で考え、自分の内からわかること、そうだ!そうだったんだと先生のお話をお聴きして意識の壁が開いていける一歩になります。苦しくても、乗り越えられる窓口があることは、何もないより越えられることが多い方を自分で決めているかのようです。意識のことをわかっていけるなんて、何て凄いのでしょう。先生のお話のライブ配信有難うございます。
KEIKO KOMA Webサロン
新しい空気
KEIKO KOMA Webサロン
レバノンから救急車の引き渡しの日です
KEIKO KOMA Webサロン
ウラジオストクにて