ずっと続くこと
昨年とは全く違う今年の一日一日は掛け替えのない日々です。
前回のアントレプレヌールサロンで必ず成し遂げたいと願いずっと考えていたことは実現し今日を迎え、今日はまた新たな未来を予見しました。参加する度に出来ないことが出来るようになり、物価高でも猛暑でも事業をプラスにしていくよう考えられます。
支出を減らし収益の方が多い状態を続け数ヶ月して余裕を作っていく、今まさにその時にあります。毎日は笑いが絶えず皆でやり甲斐や幸せを噛み締めながら、コンサートや講座の経験を実現し良い空間や商品を提供し続けていくことは、消費を抑える傾向にある社会の中でも優先されるサービスになっていると感じられます。幸せな生き方の実現はほとんど為されていない世の中だからです。
投資についてはこどもの頃から聞かせていただき数年前から実行しはじめました。ある程度の利益になっているものと、長期のものは売らずに可能性に満ちた新しい分野の発展を勉強し続け見守りたいと思います。
永遠に続き終わらないこと、やめないことが自分のなかでひとつだけあり、全ての柱となって揺るがずに在ります。いまは永遠に続く仕事について考えています。
最も価値のある自分自身のいのちを自分の選択の間違いによって貶める事なく、運命がないということは自分の価値も能力も高め続けていけます。それが周りの人との関係や仕事全てに影響することを思えば一度でも間違っていられないのです。
自分の人生や永遠に続く事柄について責任を持ち高め生きていける愉しさ、プラスにして登っていくよりない経営の素晴らしさを今回も学びまた実現の時がはじまります。
先日お店をオープンして6周年を迎えたようで、起業してからは丸7年ほど経ちました。全てのことが実る今年は嬉しいことが続き新たなステージに向かっています。有難うございます。