KEIKO KOMA Webサロン

誰も見ていなくても…


こんにちは。いだき講座開催のご投稿を拝見し、いてもたってもいられず書き込みをさせていただきます。

自分の食に対する意識の低さが限界を迎え、今朝は我が子にまで迷惑をかけてしまいました。その時「変わらなければ」と決意したところ、昔の講座のノートから自分の字で書いたメモが出てきました。そこには「手軽く食べ物を食べるようなことをしない」とあり、今日を境に必ず変わろうと心に誓いました。

これからは、誰も見ていなくてもお行儀悪く食べたり、食べ物に感謝せず雑にいただいたり、食をおろそかにすることは決していたしません。

そして、コーヒーを通じてご縁をいただいた南にお住まいの方とお電話でお話をしているとき、私はふと自分で次のように話していました。
「先生は、いのちのはたらきを疎外するものは、たとえ一見良さそうに見えても払ってくださる。一見仕事がなくなったりして悪いことが起きたように見えても、その仕事がいのちを疎外するものであれば、続けていたら体を壊してしまうこともある。つまり仕事がなくなることは必ずしも悪いことではない。霊が助けてくれるといっても、それがその人のいのちが輝くことにつながらない場合もある。講座を受けた人は、そのいのちのはたらきのままに仕事を創っていけるのです。」

自分でそのように話していて、「そうだ、私はいのちのはたらきのままに仕事や未来を創っていけるのだ」と思い出したのでした。

自分の声でハッとし納得する経験をしました。いつもありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市公会堂 光のホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
結工房にて
KEIKO KOMA Webサロン
深大寺にて