KEIKO KOMA Webサロン

前進する日々


高麗屋の改装工事がいよいよ大詰めとなってきました。今日も打ち合わせをしに行くと、狛江でのコンサートの時にいらした7名様が大変喜んでいました。会うなり親しげに、「コンサート、すっごく良かったです。ありがとうございます。楽になりました」と瞳が輝き笑顔輝いていました。現場監督さんはコンサートの夜にぐっすり眠れ、大変楽になったと喜んでおられました。その前のミスの対応の話し合いの中で、気持ちで話し合った時に人生でこのような話をしたことがないと驚き、喜んでおられたのですが、その流れでコンサートに参加でき、救われたととても感謝し、喜んでくださいました。参加した皆が何かが変わったのですと体のエネルギーがまるで変わったことを伝えてくれました。工事現場の空気も明るくはなやぎ、とても良い空間となっています。こんなに人が助かり良くなるコンサートですので、もっとたくさんの方にお伝えしたいと心から願います。皆でアイスコーヒーと桃をいただき、なごやかに打ち合わせが終わりました。完成が楽しみです。急いでキッチンラボへと向かったのですが、大渋滞でなかなか着きませんでした。今日はわくわく夜食堂でした。コロッケとナポリタン、ポテトサラダ、鶏のシチュウとわくわくしました。デザートは私が淹れたコーヒーで作っていただいたコーヒーゼリーでした。食べたことのないコーヒーゼリーに加え、克哲さんのひらめきでレモンを入れ、初めていただくゼリーとなりました。最後に私が淹れさせていただきましたコーヒーもとても美味しく入りました。皆様と集い、「幸せ」とおっしゃっていただき、とてもうれしいです。次は仙台コンサートです。明日は仙台高麗屋にて「高麗恵子語り」をさせていただきます。明後日もコンサート前には12時半から2時半まで高麗屋にて幻のコグリョカフェをさせていただく予定です。コンサート翌日は先生の焙煎を予定しています。結工房では焙煎日の午前11時から午後1時までわくわく食堂をしています。

ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市公会堂 光のホールにて-6
KEIKO KOMA Webサロン
美しいです
KEIKO KOMA Webサロン
平和への近道