KEIKO KOMA Webサロン

七夕


七夕の今日は、いつもにない一日となりました。「高句麗伝説」へ向かい、目に見えない世界では大きな流れが生まれていると見え、この流れにのっていきたい気持ちが生まれます。今の時代は新しい流れに乗れないと落ちていくとも感じ、前に進んでいくよりないことを生命はわかっています。中心を外すと、何をしてもずれていくとは当然のことですが、昨日はやればやるほどにずれていくことを目の当たりにし、時代は大きく変わったことがよくわかります。時代の転換期であり、すでに転換したのです。新しい時代を生きる生き方を身についけていく日々です。

明日は、全国の受講生の方々とzoomにて話し合いをさせていただきます。「高句麗伝説」を前に開催したかったのですが、時間が作れずにいました。明日はキッチンラボにて「かっちゃん食堂」がございます。その後に時間を作り、開催できることとなり、よかったです。見えたまま、生まれる気持ちのままに動き、新しい道を作っていきたいと考えています。まずは実行し、考え、動きとやり続けていきます。確実に実りが生まれる手がかりがあり、とてもやり甲斐を感じています。明日の「かっちゃん食堂」では先生の奥様晴美様がお好きであった弘前の味噌ラーメンを出してくださると聞いています。ずっと研究していたことを知っていますので、やっと完成し、いただけます恵みに感謝します。先日の食堂でいただいたぬくもりあふれる大人のお子様ランチの美味しいことが忘れられず、今日は自分でナポリタンを作りました。懐かしい味でした。一緒にいただくだけで仲良くなれる食堂での食事会の機会は素晴らしいです。いだき講座、コンサートは根源解決の場でありますので、国創りの柱であり要です。食も大切なことですので、国創りと考え、関係者が取り組んでいます。すべてひとつに皆が生きていける良い世界を作っていく時です。明日も一歩前進できますことを願います。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
仙台電力ホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
高麗恵子スカイロケットセンターにて
KEIKO KOMA Webサロン
琵琶湖の畔にて