お手紙を書くひと時
今日も木々の緑は輝き、生命エネルギー溢れ、美しいです。これからは大きく拓かれると見えた瞬間、胸がときめきました。今日はレトロな文庫カフェで、コンサートのご案内のお手紙を書いていました。スタッフが送ってくれた、よく訪ねる琵琶湖の畔に佇むその御方のお写真を拝見し、魂動きました。ご縁を感じたのです。人間国宝の御方でしたが、先生の事をお知らせさせて頂きたく、お手紙を書きました。このように心からお伝えしたい事がある事がありがたく、心から感謝し、お手紙を書くひと時、とても楽しく、豊かでした。コーヒーは一杯1800円でした。先日八坂高麗のコーヒーの価格を変えました。先生が作られた立派な神聖なる器でいただけるコーヒーは格別であると改めて感じました。どら焼きは600円でした。コーヒーのお味はアンドロメダエチオピアコーヒーがいかに特別に美味しいかがよくわかりました。ましてや先生が焙煎してくださいましたコーヒーは次元が違う美味しさと、体が一変に元気になるエネルギーがあります。先生が作られた器でいただけることがいかに素晴らしいことかを再確認しました。特別な経験となると改めて感じます。色々なカフェに行き、よい勉強になります。先日も呉服屋に行き、色々と勉強になりました。価値を伝え、売ることは常に工夫が必要と考えます、とても楽しいことと感じます。
この度の語りは新しい動きのスタートでした。魂蘇り共に場と空間を作っている事を体感できました。以前語りかけてきた魂の声を 「姫よ、わたしの声が聞こえませんか」 と詩に表しましたが、今、魂が蘇っていると感じます。京都には待っている魂がたくさんいると感じはじめました。たくさんの方にコンサートをお伝えしたい気持ちが生まれました。明日からたくさんお手紙を出す事にしました。高句麗の風新聞も配って頂きますので、待っている人に届きますようにと願います。いだき講座、コンサートをお伝えするとが一番元気がでます。人生賭け伝えたい事がある事があります事は幸せです。9日の府中の森での先生のコンサートがとても楽しみです。先生の音は一気に異次元に飛翔し自由を経験します。内面が無限な世界とつながる時、なんでもできる気概が生まれ、力が湧いてきます。コンサートを経験できますことは真に恵まれ、幸せなことです。心から感謝し、たくさんの方と共に経験できれば幸いです。ありがとうございます。