KEIKO KOMA Webサロン

素晴らしいスタート


Photo by Keiko Koma

晴れた空に青々と輝く草木、野に咲く花が浮かび上がるように際立って輝く高麗寺跡は爽やかな風が吹き、いつまでもずっといたいと望みました。着いた時に、受講生の方が3人すでにおられました。それぞれお一人でいらしたそうです。場所と溶け込み、自然な姿に心休まりました。このような場所に遠方から一人でお越しになるそれぞれの人生を想いました。恭仁京跡でも木々の緑は輝き、清々しい風が吹き抜けました。「心の奥深くに高句麗王の魂が心の柱と立っている」ことを風は教えてくれました。感動しました。今日の「高麗恵子語りー人生」にお越しくださる方は普通のご縁ではないと直感しました。また縁がなければここまでお越しにはならないと感じます。畑の中にあるような会場です。はるばる遠方からここまでお越しになるとはよっぽど魂が動いてならない御方と感じます。どなたにお会いしても嬉しくてお会いするだけで楽しいです。桟敷席がある趣のある会場ですが、皆で場作りをしました。舞台には仲間が東京から運んでくれた青紅葉が生けられ、奈良の方がお持ちくださいました芍薬の花を飾らせていただきました。音響も照明もこちらのスタッフが行いました。はじめに高麗寺跡で聞こえたメッセージを即興詩に詠ませていただきました。今日はドサ周り活動のスタートです。良いスタートが切れました。ここでなければできないことができました。働きかけに感謝します。会が終わり、皆で笑顔で解散した時も爽やかな国創りの風が吹いていました。たったお一人でしたが、ポステイングのチラシを見てお越しくださった方がおられ、嬉しいです。新規開拓です。いつもたった一人から始まります。はじまることができ、嬉しいです。魂動けば場も動きます。この動きは国創りであることを今日も的にハマって見えました。先生の存在をお伝えできる最高の機会が自然と作られてくるのです。こんな良い機会はありません。心から感謝しさせていただきます。明日は八坂「高麗ギャラリーカフェ」にて「かっちゃん食堂」をしています。沖縄料理の定食をお出しすると聞いています。私がリクエストしました。先日の東京での「かっちゃん食堂」にていただきました沖縄料理が最高に美味しかったのです。もう一度いただきたいと願い、お願いしました。活動の合間に是非お召し上がりください。午後7時から「高麗ギャラリーカフェ」にてビデオ講演会をさせていただきます。

素晴らしい一日をありがとうございます。朝は、何も心配することがないのに、いつものように心配で目が覚めました。何を心配しているかと考えても何もないことに気づき、朝が調子が悪いのは自分の問題なのだと初めて気づいたのです。心が重く、暗く何かがまとわりついているように重く、イライラしていたのです。耐え難い苦しみを感じ、急いで、先生の音楽を音量を上げてかけました。一変に空間が変わり、ざわつきがきえ、イライラもなくなり、暗い心が明るくなりました。そして「魂」コーヒーをいただきました。光満ちました。自分の中心を取り戻し、心身元気になり出発できました。魂共にあることを感じる一日の流れの中で、深い気づきが起こる充実した一日を過ごすことができました。皆様と集えましたことはとても嬉しいことでした。ありがとうございます。明日もよろしくお願いします。

KEIKO KOMA Webサロン
新作マーブリング作品
KEIKO KOMA Webサロン
ミュージアムにて
KEIKO KOMA Webサロン
珈琲即興詩3 『新五女山』