KEIKO KOMA Webサロン

成功の秘訣


成功の秘訣をお聞きしたと感じる大変面白いアントレプレヌールサロンをありがとうございました。

会社をつくり、事業を始めて4月で3年目になりました。従業員も増え、経営も安定し、次の展開を考えていけるような段階になってきました。私の一番重要な仕事は、職員の方々が生きがいややりがいを感じて働ける職場環境づくり、チームワークの形成と感じながらもがき、学ぶことの多い2年であったと感じています。サロンの冒頭でまさに経営者と従業員の関係性についてお話くださり、ありがたく感じました。共感が基本にあることを改めて認識しました。理念がはっきりしていることと、理念に共感できる人を集めて仕事をつくってきたことが会社の成長につながっていると感じます。従業員一人一人ともより共感領域を広げていけるように丁寧にかかわりをつくっていこうと感じました。

エントロピーを最小にする最も効率の良いからだ、状態が成功の秘訣とわかりとても面白くわくわくしました。暗黙知にも触れてお話くださいましたが、好きな人とは共感しているので、いちいち説明することも話し合うこともなく物事を決め進めていける、こんなに効率がよく、スピーディーなことはないのだと感じました。そのあり方が成功の秘訣と考えれば、無駄なことや、自分のスタンスもはっきりしてきました。例えば、苦労して頑張ることなどは、エントロピーを増大させるばかりで真逆の生き方とわかります。より成果を上げたいと考えるのならば、より無駄なことをなくし、エントロピーを増大させない最小にすることに取り組めばよいことをわかり、これからがさらに楽しみになってきました。頼まれると断れなかったり、自分がなんとか助けなければと考えてしまいがちですが、余計なことには付き合わないことも覚えていかなくてはいけないと感じます。

先日、私がいだき講座を紹介し受講された方々と会って食事をする機会がありました。受講前と受講後の見違える変化に何度お会いしても驚かされますが、なによりも、一緒にいて楽しいと感じられるようになっていることが嬉しく感動しました。それもまさに、生命そのものが共感しあえる生命になっているからだと感じ驚きとともに先生への感謝でいっぱいでした。境のない、共感しあえて一緒にいられる関係性があれば、それが力になって状況を変えていけると感じました。

本当にありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
京都コンサートホール大ホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
ウラジオストク フィルハーモニー前
KEIKO KOMA Webサロン
モスクワ コンサートホールにて