KEIKO KOMA Webサロン

昭和の日


今日は何の日かという事さえ忘れていたので、タイトルに書かせて頂きました。
アントレプレヌールサロンでの内容を整理しきれないまま仕事と中休みが入り、これから整理していきたいところですが、
今日になって、本当にワクワク、ドキドキする事は今まであったのか?という事を急に思い出し、

それは、幼稚園と小学校の時の同学年の男の子と、ただ喋って遊んでいただけで楽しかったという事、小学校から同学年の女の子2人と当時は余計な事を考えずに喋って遊んで楽しかったという事を思い出しました。それぞれ、学年が上がるにつれて家庭の事情、将来の目指す方向の違い等により、徐々に疎遠となり、もう話す事も無いでしょうが、その後余計な事が多すぎて、この頃の時程のワクワクした出会いはなかったと感じています。

朝起きて、ドキドキワクワクを感じながら仕事に活かせれば最高ですが、アントレプレヌールサロンの翌日、一般内科医として在宅医療の現場に行き、最初の仕事は死亡確認(午前九時三十一分)、この職場では約6例目、その時の家族の表情を見、ベテラン訪問看護師と労いの会話を交わすのが、今の私の一瞬一瞬の表現なのだろうか?

 

夕方帰り際に7例目の予定の申し送り、いきなり感情抜きの修行僧並みの仕事内容に、どう表現してよいか分からず、今日に持ち越しとなってしまいましたが、今後どう気持ちを整理して行くかは、修行僧の様な面も含め、自分の大きな課題だと感じています。

幼なじみの男の子は、その後サッカー少年になりその後は不明、女の子の一人は英語の教師になり結婚、もう一人は皮膚科医から緩和ケア医になり、皆その後どうしているだろうか?

幸いにも連休があるので、これからの自分の気持ちの整理の仕方から考えたいです。ありがとうございました。

 

KEIKO KOMA Webサロン
KEIKO KOMA Webサロン
祈り
KEIKO KOMA Webサロン
仙台高麗屋にて