KEIKO KOMA Webサロン

尊い日々


伺うといつもコーヒーを淹れさせていただくのを思い出してくださったか、2月伺った時コーヒー淹れてくれる?と言っていただき、探しましたがどこにも見当たらず数日後再訪して手持ちのドリップパックのリムを二人で飲み色々話しました。プロの塑造家に失礼ながら粘土で何か作らない?と提案すると、そーね、やってみようかな、いいかもね、と。粘土細工を提案してくれた友が取り寄せ託してくれた粘土セットを届けに訪れたときは寝ておられましたが両手を前に出して起こしてと。先生の応用コースのピアノの音を聞きコーヒーもほんの数滴口に含んでくれました。数日して旅立たれました。いつも帰途ベッドのある部屋の灯りを見上げ挨拶して帰るのでしたが今日はひときわ部屋の灯りが眩く明るく街路までも明るく照らしています。 3月7日のコンサートもご家族受講生皆様により会場で先生の演奏を聞けたとのことです。先生、ありがとうございます。メッセージの凄さが演奏の凄さが今になりさらに身にしみます。先生、高麗様。真にありがとうございます。
KEIKO KOMA Webサロン
仙台高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
結工房にて 即興詩2
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター 風のホールにて