KEIKO KOMA Webサロン

比叡山にて


今日も窓を開けると昨日より、より澄んだ透き通るような青い空が広がり、やはり昨日よりくっきりとし美しい富士山が見えました。何か凄い、と驚き感動しました。日々内面と体の状態を考えます。変わらず時間を気にし、せわしなく動いてしまう事も気にしながら、変えようとしていますが、全ては意識的になるので、疲れます。もう疲れる事はやめた、と心の中で言いました。先生とお話させて頂き、応用コースの時にもお聞きしました入院されていた時の事をお聞きする度にあの時の暗く重い抜け出し口のない地獄のような世界が現れるのです。人間はいなく、無機質で非人間的な空気は、耐え難く、生きれない世界です。恐ろしい事にその空気に触れていると自分も無機質になると気づき、寒気がします。どんな時も自分を失わず、自分の言葉で表現する事が人間である事と身に沁みわかります。先生は自分で考え、抜け出していく生き方を生命をもって見せて下さいました。この生き方より地獄のような闇の世界を抜け出していけないという事がよくわかりました。京都へ行く時に先生がお見送りくださるお姿に涙ばかりが込み上げます。人間とし、先生が伝えてくださいました愛に生き、人類の未来を創造する為に、いだき講座を公開してくださいましたお気持ちに報いていきたいと切に望みます。空気に呑まれ、虚しくなっている場合ではありません。人間が生きていける世界を作っていくのです。

明日は京都事務所にて、克哲さんの 食と健康についての講習会がございます。とても大切なお話をお聞きできますので、是非この機会を活かして頂ければありがたいです。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
マーブリング皮小物
KEIKO KOMA Webサロン
比叡山にて
KEIKO KOMA Webサロン
五女山の白いコーヒー