今ここ
朝、カーテンを開けると、青く澄んだ空が広がり、いつもよりも真白く大きな富士山が心に飛び込み、その瞬間、歓声を上げていました。とても良い事が起こる兆しを感じ、喜びが生まれました。昨日の先生のコンサートにて、あちら側に見えていた世界は全体であり、「今ここ」であり、現実であったとわかり、今日は「今ここ」で生きる事が出来、疎外感を感じる事もなく健やかです。ひとつひとつ丁寧に行うことが喜びで「生きている」充実感がありました。一人一人、やり方の「型」があり、スピードもリズムもまるで違います。違いがある中で人と一緒に物事をやっていける状態は、楽しいことを経験しました。我慢するのでもなく、互いのやり方で行い、成っていくことができ、この輪が広がれば、皆で生きるフィールドが作れると希望を感じます。昨日のコンサートで経験できたので、日常の場面で活かしていけることがうれしくありがたいです。新しい先生の存在は別次元であり別世界と見えていました。復活コンサートの音はあまりに美しく、この世のものとは見えませんでした。が、現実であり、全体であり、愛のフィードそのものでした。ここでなら生きていけます。そして、やりたい事をやっていこうと考え、表現し始めました。日本全国まわり、魂の語りをし、売りたい物を売りながら、いだき講座、先生のコンサートに自然とつながる道を作れたらしあわせです。今日は新しいお供となる車が納車されました。この車に乗り、出かけたい気持ちになった事が嬉しいです。新しく動いていきます。
今日は京都へ行く予定でしたが、変更し、明日にしました。全て良しという道を作るのも自分であると考えます。関係者と雪の影響による交通機関の心配を話していましたが、心配してもしょうがなく、どう動くかを考えようと互いに自然と話していました。今までも台風、大雪の中を活動してきました。皆で気をつけ、無事に集い、催しをし、新しい時代を作っていけるように生きることは楽しいです。先生に出会えたからこそ、どんな時も先を作る動きができますことに感謝します。ありがとうございます。