KEIKO KOMA Webサロン

高麗のお正月


Photo by Keiko Koma

元旦の今日は、まずはじめに八坂の塔に挨拶に行きました。「天を地に表す高句麗精神燦然と輝く光景が見え、新しい国の光の柱が立っていました。勇気満々いただき、今日の活動がスタートしました。今日は、イタリアンラーメンをお客様にお出しする為に準備をしていただいていました。ボーンブロススープを昨日から煮ていました。トマトスープ味でしたので、最初は不思議なお味に戸惑いましたが、ラーメンというイメージが頭の中に出来上がっていたので、戸惑っただけでした。一口一口いただくと、美味しいお味を楽しむようになっていました。底にはレンズ豆があり、とても健康的で嬉しかったです。お正月のお餅代わりにトッポギも入っていました。鶏肉も美味しくいただき、体も温まりとても力となりました。明日も午前10時から営業し、イタリアンラーメンをご用意していますので、「出会いの一日」の前に是非お立ち寄りいただき、召し上がってみてください。他所はグルテンであったり、食材に気を使っていませんので、なかなか食事をすることが難しいですので、ご利用いただければありがたいです。

 1時からは離れで「高麗」の看板を前に、鉄瓶で沸かしたお湯を杓で注ぎ、先生焙煎コーヒーを淹れさせていただきました。淹れている時からお清めをしているのは体でわかりました。試飲もできませんが、きっと美味しいことはわかりました。最後に一口いただいた時には別次元のおいしさに驚き、感動しました。生命の光景を詩に書く時も、見える光景が完全に変わり、どなた様もが、真の自分を表し生きることなくして先はない状態となっています。そして何より驚きましたことは、語る話がまるで違うことです。別の方かと驚くほど、普段話していることとは違う表現をお聞きし、驚きました。時は来ているのだとわかりました。この時をずっと先生は作り続けてきてくださったとわかり、その凄さに頭を垂れます。今年は今までにない新しい時代です。真の自分を活かし、存在表し、魂表し生きる時代です。闇の世界で生きる上で身についた習慣や癖に気付き、わかったら変わることができた昨年の後半でした。変わった時、十二月二十四日の「出会いの一日」で飛翔できました。闇の世に生きながら、闇に支配されずに、生きていける光の世界を作ろうと必死で「出会いの一日」を開催してきました。生命が生きていける光の世界を作っていくことが生き延びていける道です。今年はどんどんやっていく気力に満ちています。昨日も今日も忙しすぎて、心が曇る間もなく、動き続けました。新しい動きを身につけました。ありがたいことです。

 全国からたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございます。賑わう高麗のお正月となり、感謝申し上げます。

明日は京都ロームシアターでの「出会いの一日」です。新しい年のスタートです。皆様と共に迎えられれば嬉しくありがたいです。どうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
比叡山にて
KEIKO KOMA Webサロン
東京カフェ高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
高麗恵子ギャラリーにて