KEIKO KOMA Webサロン

「自分は悪くない」は、悪い


いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。

昨日、内面整理する為に、集中できる場所を探しておりましたところ、素敵なカフェを見つけました。

しかしながら、珈琲が不味い。。

会計のときに聴かれました「珈琲どうでした?」という問いに、すごく困ってしまい、30秒くらい迷って「味が薄くて、心や愛が入っているとは感じられなくて、正直、求めているレベルとは離れすぎています」正直に答えました。店主さんは泣きそうになっているのを堪えているように見えました。

これは何か間違ったのかもしれないと思い、メモのとおり整理してみましたら、
「自分は悪くない」は、悪い
ということが分かりました。

外に出たら問題が起こって、反省して、色々分かってきます。
受講後は、このようなかたちで、いつもと違う行動をとったら
自分では想像できない展開になっていく
とても楽しみだなと感じてます。
受講させていただいたこと、日々感謝しております。
精進していきます。

ありがとうございます。


メモ

店主の表情が不安そうで、看板の文字が細く色薄く開店表示「OPEN」板のせいで半分隠れてたから店舗が見つけ難かったので、事業主としての覚悟が足らないのだろうと思ったから、
正直に答えたら傷つくと思って
回答に困ったのだと思います。

それでも店舗内装と季節を感じさせる飾り付けが素敵で、もっと来客数を増やしたい、向上心があるのだと思ったから、
何か向上するヒントになれば良いと思って
正直に答えたのだと思いました。

でもひょっとしたら、私はもっと美味しい珈琲店を知っていることを自慢したかったのかもしれません。
悲しませるかもだけど、迷って困って、聴かれたから答えたから、どんな結果になっても相手のせいで、自分悪くない、と思ったのかも。
「答えてあげたかった」ってことにすれば、自分は悪くないし、それならノーリスクで自慢もできるし
といった文章を書いておりましたが、

ここまでダメダメな人だっけ、今の僕って、、?
今の僕は、そこまで酷い人ではないはず。
相手に引っ張られて、昔の悪いクセが出たのかもしれない
相手がそう思ってたから、私が言わされる形になったのかもしれない
このように思い至りました。

そして、私は評論家でも美食家でも料理人でもないのに、一般評価的なジャッジに聞こえるようなコメントを伝えたのが良くなかったのだとも思いました。
「自分には」とか、「個人的には」といった形で表現すべきでした。
「自分は深煎りが好きなので、自分の口には合わなかったです」くらいにしておけば、相手を傷つけずに済んだと思います。

KEIKO KOMA Webサロン
NPO高麗 東北センターにて-1
KEIKO KOMA Webサロン
迎賓館より
KEIKO KOMA Webサロン
オレンジ香るホワイトガトーショコラ