天才が生み出す未来
京都での応用コースを有難うございます。
一日一日、予想も出来ない時を生き、世界が変わっていることを肌身に感じられます。この度京都に来て、ここで生まれ変わると言葉が生まれています。
今までの教育、習慣、社会の全ての中で大事に身につけてきたもの、オリジナルでない、人の言葉などなど全て邪魔だと思えました。自分から何が生まれて何を尊び誰を好きであるか、それだけで生きて自分のことを当たり前に大事に想えるのは、記憶にもないほど懐かしい様であり初めてのことであり大きな喜びです。
応用できる能力は、人の言葉を使うオリジナリティの無さからは一切生まれ出ないことをはっきり分かりました。順を追って真をわかっていく遅さもまた、時代遅れです。
この世の事という箍が外れて、今、誰の目にも見える美しいものを以って世界と日本を変えて行きたいという望みと、自分から溢れ出る自分そのものがあります。いつの時代にもあり続ける芸術といだきしん先生の人間についての類いなき発見が出会ったらどうなるのだろうと考えます。
今までの世の中のことやもう既にあること、思想の中に生きる時では無くてあちこちで天才と天才が出会い世界を変えていく段階の訪れを確かに分かります。この場に表現することから始めていける自由な表現の場があり有難うございます。