借金を返す能力を上げる
先日の高句麗伝説コンサートは、会場にて参加させていただき、本日の応用コースは、ライブ配信にて視聴させていただきました。
「借金を返す能力を上げる」というお話は、大変良く分かりました。現在の私には、借金して叶えたい仕事が、まだ具体的に見つかっておりません。今就いている仕事で、やれる事を増やし、能力を上げていきたいと存じます。
それと共に、公立小学校の講師の仕事をしてみたいと感じ、ちょうど仙台コンサートの日に、面接会に行って資料を提出しました。採用先があれば、今年の4月から仕事が始まります。
それまでに能力を付けたく、教科書を読みました。そして、教科書の裏に書いてある一文に大変驚きました。
「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。」
なぜ驚いたかというと、「子どもたちに、日本を担うことを押し付けている」と感じたからです。
子どもを「人材」として扱っていると感じられて、大変腹が立ちました。
私は、もう、子どものことも、自分自身のことも、全ての人間のことを人材扱いするのは嫌です。
本日の応用コースで、いだきしん先生が仰ったように、「商品価値」ではなく、「生きている意味」を問うていきたいです。
弱いままでいないで、強くなること。借金を返す能力を付けて、上げていくことを目指します。
ありがとうございます。
高橋 由珠