KEIKO KOMA Webサロン

7月17日


午前中に近所の内科、整形外科のリハビリを予約していましたが、大雨で身体が辛く、キャンセルしました。このクリニック、去年の4月に新しい整形外科の院長が就任し私も診てもらい、リハビリを開始するようになりましたが、その院長、今年の6月一杯で一身上の都合で退職となりました。患者さんが不安がっていましたが、7月から新体制で始動、このクリニックは充分続いて行くだろうと感じました。
一身上の都合とは何か分かりかねますが、やたら手術を薦めたがるところが気になる院長だったと記憶しています。
6月半ば、うちの母が、めまいと耳鳴りが辛いというので、技量があると聞いたクリニックを探して紹介し、受診したところ、院長がしっかり診てくれて来週も来てくださいと言われ、予約したとの事。そして次の週、受診したら突然「休診」の張り紙があり、シャッターの前で患者さんがウロウロしていました。
大学病院と連携しているため、6月の終わりに何とか代診の先生に診てもらったのですが、院長の方が良いので、どうしたものかと言っていました。
隣の薬局が6月一杯で閉鎖。入れ替わりの激しい中、昨日、院長の休診の理由は、隣の薬局の薬を盗んだ事で逮捕されたからだと分かり、大変がっかりしました。
耳鼻科医でめまいと耳鳴りをちゃんと診断して治療出来る医者は少ない。
このクリニックの理念を見て、研究熱心で患者さんを大切にし、医学教育にも熱心だったと感じていたため、何でこんなつまらない事で逮捕されるのかと残念に思います。
母に良い主治医が見つかる事も願いますが、こういう事が身の回りであまりに多く、私の内面に問題があるのだろうかと、辛く感じた一日でした。

KEIKO KOMA Webサロン
盛岡にて
KEIKO KOMA Webサロン
こんにちは?
KEIKO KOMA Webサロン
結工房にて