KEIKO KOMA Webサロン

11月6日三鷹コンサート


紅葉が始まり11月らしい景色の中、三鷹芸術文化センターに向かいました。その途中、文豪太宰治のサロンの前を通り、妙に気になったまま会場に到着しました。 沢山の事を抱えた重い状態で着席し、第一部のメッセージをお聞きし、演奏が始まると、自分の抱えている問題が次から次へと出ていくのがよくわかりましたが、それらは現状が辛い状態と、身体に押し込めた感情で、まとめてみると、どこか共感出来るところのある太宰治の代表作のタイトルが思い出されました。 いつも嫌なわけではありませんが、何かが嫌いと思うとどんどん嫌いな物が増え、全部投げたくなり人間もやめたいと思う心の闇がある事は気付いていましたので、ここで大きく出たのなら、この際捨ててすっきりとさせたいです。 第二部のタイトル、「聡明」の意味をお聞きすると、自分は頭脳明晰という風に捉えていましたが、本当のところは、知恵と慈悲が一体となった状態、心のやわらかさ、とお聞きし、本質と違う様に捉えていました。慈悲と聞いて、個人的には観音様を思い浮かべてみました。頭脳の鋭さに憧れてそちらばかりを意識し始めると、どんどん冷淡に冷酷になりかねないのは自分の闇である事は気付いていましたが、結局それで自分自身を縛り付け、緊張し、余計に苦しくなっていると感じ、そういう傾向もこの際全部棄ててしまいたいと感じました。 ここから人間として新しく出発出来る様にしていきたいです。とても良い機会を頂きありがとうございました。 — /wp:paragraph –>
KEIKO KOMA Webサロン
高麗ギャラリーカフェにて-2
KEIKO KOMA Webサロン
新、新、熱情コーヒー
KEIKO KOMA Webサロン
高麗屋