KEIKO KOMA Webサロン

5月の風


可愛い青梅の実がコロコロと転がっています。区民農園等ではじゃがいものお花が咲いています。5月とは思えない気温ですが、まだ風は幾分爽やかで5月の風です。

人との関わりで喜びやエネルギーが生まれることを実感しています。仕事も一人でするよりは、チームで仕事をしているときがより達成感を感じます。人と一緒に仕事をし、思いもかけない成果につながる経験もしており、これからの仕事も心通じ合う人と仕事をしていきたいと考えます。
京都の応用コースで先生がお話しくださったお身体のお話は、何度うかがっても初めてうかがったような場面に遭遇します。これが言葉で表現しても通じていない一つの証明です。うんうんと頷いていてもわかっていなかったと言うことです。わかってできていなければ通じているとは言えない。表面上、同じ言語を使い話しを聞いているのに、本当にやっかいです。
仕事をしていても最近は、出された指示が本当にそうなのか、怪しいときは、違う言葉で確認しています。こう理解しましたが認識は合っているでしょうかと聞くと、微妙に違う事があります。今請け負っている仕事は、認識が違う場合、結果に大きく左右してしまうので、ちょっとこれは?と思ったときはすぐに確認しています。家族や友人とも同じように、あれ?と感じたときは、すぐに、違う表現をしたり確認したりすることが大切だと感じます。
先祖代々続いた言語習慣は、生まれたときから経験として残ってしまっていますが、胎児期幼児期に問題となるものはもう残っていません。新しい言葉で表現できるよう、新しい言葉を身につけて行きたいと考えます。
今日は三鷹のコンサートがあります。5月の今日、風のホールのコンサートが楽しみです。ありがとうございます。後藤美香

KEIKO KOMA Webサロン
富士山
KEIKO KOMA Webサロン
命豊かに生きる
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター風のホールにて-2