KEIKO KOMA Webサロン

雨の雫


気温も下がり、雨降りの一日でしたが、夜にコナールさんの屋上にてマーブリングをしようとしたら、雨が上がりました。途中からまた雨が降り始めましたが、あらわれ出る模様は雨の雫がつき、とてもロマンあふれる模様に歓声を上げてしまいました。見ているだけで心ときめきます。昼間は日本橋のデパートに行く用事があり、デパートの中にいても心がときめくものが何もなく、色褪せた世界は生きる希望も喜びもない世界でした。マーブリングの衣類やバック、ランチョンマットやカーテン等があってよかったと感じます。偶然マーブリングをする巡りとなりましたが、マーブリングをすることがなければ今頃何を着て、どんな物に囲まれて暮らしていたのかと想像しても、何も見えません。未来に夢を抱くマーブリング作品に囲まれ暮らしていける今は楽しいです。浜ちりめんの風呂敷も染めましたが、それはそれはロマンチックで美しい模様が映し出されていました。持つことが楽しみです。頒布の生地も色鮮やかで美しく、革はいつもながら魅力的な空気が漂い、人生のドラマがはじまるようです。皆でいただく食事も美味しく、楽しくいただきました。レバノン風お料理はとても美味しかったです。ある時、雨が強くなり、今日は終わりと告げてくれました。自然の生命とひとつに生きていることを感じるマーブリングはとても楽しく、未来への希望にあふれています。

昨夜も今日の昼間も明日からの東京高麗屋での催しの準備で様々にやりとりしました。新しい何かが始まる予感が生まれ、緊張までしています。ひとつひとつ丁寧に行い、世界中から高麗屋を訪ねてこられた方が、先生と出会える場となります道をつくりはじめます。改装した今になれば、いだきを伝える場を作ったのだとわかります。おおいなるはたらきかけであったのです。このチャンスを活かし、いだきを伝えたい気持ちを実現できますようにはたらいて参ります。明日も皆様のお越しを心よりお待ちしています。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
五女山コーヒー
KEIKO KOMA Webサロン
いってきます!
KEIKO KOMA Webサロン
NPO高麗迎賓館より