KEIKO KOMA Webサロン

落ち葉舞い


アンフィニへ向かう道は「落ち葉のダンスが盛んな季節になりました」と10代の頃に書いた詩のフレーズを自然と心の中で口づさんでいました。風が吹くと、落ち葉が空間を舞い、踊っているように見えます。今年もこの季節が訪れたのだとしみじみと月日が経つことの早さを感じました。過去の延長では立ち行かない時代となり、講座、コンサートの度に、限界の壁を突破し、新しい世界で生きる新しい生き方を身につけていけることで生き延びてこれました。毎日新しい生き方を練習するような毎日です。今日は、いだきアントレプレナーコースの最終回でした。愛麗花ちゃんが受けているグループですが、いろいろな方に今日は最後ですねと話しかけられていましたので、多くの方々も心待ちにしていたのではないかと感じます。とても楽しい講座でした。一生お役に立てる講座と愛麗花ちゃんにもお話できますことがとてもうれしくありがたいことです。小学生や中学生の方もおられ、子どもたちの未来を考え、今どう生きるかを改めて考える機会ともなりました。コロナ禍からガラガラのコンサートに慣れてしまったのかのようにコンサートを開催していることを変えたいと心から感じ、新しい動員を考え続けています。昨夜の高麗屋での語り合いの時は、レバノンでの「高句麗伝説」を経験したこともあり、内から溢れる熱い気持ちを感じる熱量でした。一人一人が熱いエネルギーを内に秘め生きていることを感じます。コンサートの時に人が集い、先生とつながり、交流し、どんどん上昇し続けていくエネルギーは世界を変えると見えます。人が喜び集う機会となりますコンサートの一回一回は先生が生命賭けで表現してくださいます。世界を変える瞬間瞬間を経験します。このような機会は世界のどこにもありませんので、もっともっと世界に伝えたいと望みます。考え続け、お告げのように風、香りが教えてくれることもあり、未来と出会い生まれる本音を表現し、道を作っていく気持ちでいます。次は三鷹でのコンサートです。コンサート当日はキッチンラボにてパスタランチもご用意していますので、是非お立ち寄りいただければうれしいです。コンサートは人生最優先と考えます。生命を優先し生きる時、すべてが良い方向に動いていきます。皆で生命の働きのままに生き、生命豊かに輝き生きていける環境を作っていければいいと願います。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
迎賓館より
KEIKO KOMA Webサロン
府中の森芸術劇場ウィーンホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
京都高麗屋にて4