KEIKO KOMA Webサロン

美しい


朝、まずは「魂」コーヒーを淹れ、いただきます。邪や曇りは祓われ、清々しい体感となり、前へと向かう力が生まれます。生命躍動し、一日がはじまります。その間に、南部鉄器のやかんでお湯を沸かします。そして白湯を先生が作ってくださいました器でいただくひと時が幸せを感じます。生命が浄められるように感じ、とても体が温かくなり、心が落ち着くのです。飲み終わると、革のマーブリングのランチョンマットの上に置くのです。先生の陶器と革がしっくりと合い、安定するので、地震が来ても守られると感じ、安心します。それから机の前に座り、革のマーブリングのノートカバーをひらき、ノートを前に、内面の深奥を感じます。見える光景を言葉に記すこのひと時も幸せを感じます。内面の深奥は遥か彼方に通じています。愛よりありません。いかに普段表面的なことにひっかかり、苛立ったり、不愉快な気分になっていることか、外側のエネルギーに取られていることかということがよくわかります。そんなものにはひっかからずに、愛に生きていきたいと生まれる気持ちを大切に一日を過ごしています。今までも、いだきを世界に伝えたい気持ちで生きてきましたが、最近もずっといだきを伝えることを考え続けています。今日も信号待ちをしている時前方に先生の姿を見たと錯覚し、思わず「先生」と叫びました。瞬間、先生がおられる今だから私も生きていれることに深い感謝の気持ちが生まれました。そしてたくさんの人に先生の存在をお伝えしなければいけない気持ちが新たに湧いてきました。先生にお会いできれば、生きていける方々は大勢おられます。この気持ちを表し、実行することを考え続け、動いて参ります。

今日はいだき講座4回目がありました。別人かと見紛う程変わられた方々の表情が大変美しいと感じ、人間が美しいことは希望であり喜びであると感じました。生命の内に運命がある状態がいかにその人自身を隠しているかもわかります。そのまま現れば人間は美しいと感じ、うれしいです。

狛江での「高句麗伝説」の時に、ウクライナの方がおっしゃっていましたが、電車の中は皆疲れ果て、暗かったそうですが、会場に着くと、多くの方々がマーブリングの衣装を身に纏い、私が描いた心模様のブレスレットをつけ、カチューシャをつけ、ネックレスをつけ。。。と華やかで明るく美しいことに一変に心が明るくなったと笑いながらお話くださいました。とても楽しそうに話す表情を見ているだけで私も笑顔が生まれました。「高句麗伝説」でも大変感動されたようで、とても美しく明るい表情でありましたことがうれしく安堵しました。

内面の深奥を感じ、生まれる言葉を記すひと時、内面の深奥は美しいです。美しく愛に生きることが人間であると毎日確認でき、一日がはじまることがありがたいです。夜も必ずノートを前にし、内面を感じ、言葉を記しています。日々どのような言葉が生まれるのか、どのように展開するのかが大変楽しみなのです。ノートに向かい、内面を感じ、言葉にすることを生命が欲してなりません。

明日は東京高麗屋を営業します。「詩が生まれるカフェ」です。お越しをお待ちしています。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
仙台高麗屋さんリニューアル✨
KEIKO KOMA Webサロン
ウラジオストク展示会場にて
KEIKO KOMA Webサロン
美しい秋の空