KEIKO KOMA Webサロン

真の花


遅くなりましたが、高句麗伝説の開催、経験をありがとうございました。
魂のふるさとレバノンの映像から始まりました。最後まで、ずっと感じ、心の中でつぶやいていたのは、「こっちがいい、こっちで生きていく。」と言う言葉でした。こっちとは、歴史のど真ん中、歴史を作る側、と言う意味です。最後の高麗恵子様のメッセージ、世界の人々にいだきしん先生との出会いをと願うお気持ちを表されました。その時、私は、そう願う高麗恵子さんを日本に世界にお伝えしたいと心から願いました。
高句麗伝説のあとは、気づくと、よくある「不安」や「恐怖」が無いと感じました。失敗したり間違ったりしても、それはそれ、やり直せばいいと。先に悩むこともない。霊界を整理するとお聞きしていましたが、霊界からのコントロールが無い世界は心は伸びやかと感じ、焦燥もあきらめも無い、一日、一日を大事に進む心境は楽しいと感じ、渋谷さくらホールで、世阿弥の云う「花」を経験させて頂きましたが、胸の内に一輪の花が咲く気配に感動し、未来がある事に感謝しました。
続くいだきしん先生の応用コース、高麗さんのビデオ講演とありがとうございます。
未来を描くノートに方針を書き続けます。
具体的にどうするのか迄、ありがとうございます。
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市公会堂 光のホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
京都、八坂にて
KEIKO KOMA Webサロン
八坂、高麗ギャラリーカフェ