KEIKO KOMA Webサロン

目を閉じると


アントレプレヌールサロンの次の日の朝は、コーヒーが美味しく入りました。毎日同じように淹れているのに毎日違う味になってしまい、美味しくない日があります。今日のコーヒーは、香り、酸味、舌触り、そして温度も全体で美味しく、身体に染みました。

目を閉じ、見ているものから感覚を遮断すると、内からふつふつとエネルギーが湧いてきています。見ているものに左右され、あれもこれもと焦ってしまうのですが、それは余計なことです。
昨日の先生のお話で必要な問題に特化するということをお聞きしました。今、取り組みたい問題がありますが、そのためには地域の数字を見ていなかった事に気がつきました。調べてみます。地域、日本、世界がどんな状況なのか、正確にわからなければ、正確な問題(皆の未来のための必要な問題)も捉えられず、的外れになると考えます。それこそ余計なことになります。有限なこの命。いよいよ猶予がないのだとひしひしと感じます。

たまたま2,3日前に何十年ぶりに会った昔の同僚が私も考える問題を解決したく動いていることを知りました。彼女とは、1,2回程度しか話したことはなかったのですが、共通の友人から、私に会うことを知り、会いたいと言ってくれたのだそうです。これも何かのご縁なのかもしれないと感じます。
無限大の力が自分の中にある。目を閉じると確かにそれはあると感じます。毎日ありがとうございます。
後藤美香

KEIKO KOMA Webサロン
八坂 高麗ギャラリーカフェより
KEIKO KOMA Webサロン
グジ ハンベラ
KEIKO KOMA Webサロン
南昌荘にて