盛岡、東北、縄文、ありがとうございます
盛岡コンサート前日に 最高の盛岡応用講座 素晴らしい前夜祭、ありがとうございます。
運よく仕事が2時間早く交代してもらえて 帰宅の移動車中でライブ配信アクセスしお聞きすることができました。
「縄文人になればいい」。
もう最高。喜びいっぱいです。古い古い数万年前の日本の島々の生命共々に(今までお世話になってきた大自然共に)心から感謝です。
幸せすぎて言葉も出ませんが 頑張って(笑)言葉にしてみます。
今日は素敵な日だったのです。
週一回のハードなお宅への訪問でしたが、道中の桜がことのほか美しいと感じていました。例年にない美しさでした。気温の変動で早めに咲いてしまった枝はもう花弁は散ってガクだけになっていたり、最後まで頑張っていたつぼみは残らず開花して出そろい、待ちきれずにもう葉っぱが萌えだしてしまっている枝もあり こんなにいろいろなんでもありなのに 抜け感もあるのに、全体的には靄のように満開で 境なく 透明感があるのです。一本だけで咲くのではなく、みんなで咲くから最高なのよねと想いながら、不思議だなあと思って見ていると、突然 さくらは空間に咲く と感じ 空間、、、なのかと驚き そうすると はらはらと落ちる一枚一枚の花びらが 絶妙の 重力と浮力のダンスを舞って見せてくれるのでした。人間もこのように生きればいいのか等と思ったりしました。目の前から純白の鳥が羽を広げて飛んできて あまりに美しい白さに見とれました。大自然の中で、一点の汚れもない鳥の白さは 本当にすごいのでした。羽を収めて歩く足は小枝のごとく超細くて 姿も美しく 優雅で ため息をついてしまいます。 訪問先のお宅では、文字盤もなかなか読みづらくて看護師さんや理学療法さんが皆で四苦八苦していましたが、支援者様の若いころ熱中した映画のテーマ音楽をiPadで探して流したら 古色豊かなギター演奏で 空気が変わりとても喜ばれ 私も体が熱くなりました。音楽というか、文化って すごいなと思いました。
そんなことがあった後でお聞きした応用講座。身体はクタクタでバスに揺られて聞く講座。格別です。
正しい歴史をお聞きできるのは何より幸せなこと。なかなか本に書いてないですし。(読むと混乱するものがほとんど)日本人がすごいとかいうのではなくて、このあたりの島々に住んでいた人類の原形のような清い方々がいてくださったと心得ます。天皇 というのもその原型から辿りうる あるなにか と考えたりします。現代人にはもうなかなか正しくはわからなくなっていると感じます。
明日の盛岡コンサートに伺えるのはなんて幸せなことでしょう。 心から様々なお働きや大自然に感謝いたします。