KEIKO KOMA Webサロン

泣きたくて、でも泣けなくて、苦しかった


いだき先生、高麗さん、ありがとうございます。

京都コンサート、応用コース、経験させていただきました。

これまで私は、感動が無かったことが大きな原因で、知っていることと出来ることの量や質で物事を見ることを、ずっとやってきたのだと、良く分かりました。

教養を捨てる
知識をひけらかす
飾る、おごる、自慢する
全部まとめて、ゴミ箱に捨て去りました。

泣きたくて、でも泣けなくて、苦しかった

応用コースをオンデマンド視聴後、何度も言葉に出して、耳にも身体にも、聴いてもらったら、吐き気が何度もきて、何度も吐いて、初めて、涙が止まらなくなる、というのを体験しました。

これまで感情に蓋をしてたから、「本当にやりたいこと」も発生しなかったのだと、今なら分かります。

色々あって、「共に在る」も分かりました。
これが分かるまでは、
旅行に行くと、旅行が好きな人と話が出来たし、
車でドライブに行くと、一緒に乗っている人と話が出来たし、
何でも良いので人と話が出来てれば、何となく満たされてたので、
「話す時間の長さ」「頻度」で、自分が孤独かどうかを測ったり、認定したりしてきたのだと、今ならよく分かります。

また少し、進めました。
6/16アントレプレヌールサロン、楽しみです。

ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
お家ブティックにて
KEIKO KOMA Webサロン
船を降り、レバノンの地に到着しました
KEIKO KOMA Webサロン
わかる幸せ