KEIKO KOMA Webサロン

楽しい


びわ湖、京都の尊い素晴らしい幸せな3日間をありがとうございます。
【本音で生きて下さい】講演会では、コンサートも講座いけないのでと参加された友人は、講演会を聞かれた後には、打って変わられ、コンサートは、この流れで参加しなければと琵琶湖に参加され、講座の日程もチェックし仕事を振り分け空けておられました。が、講座の三日目に彼女が関わっておられる神事といわれる用事が入り次回の講座にという流れになってしまっています。神事というならばいだき講座程、かみごとを超えた用事はありませんので、近々にお会いして参ります。

何年か前の韓国のコンサートの際に、タクシー運転手さんに古物商のお店につれて行ってもらい、ごつごつした分厚い木に楽と掘ってある壁掛けと出会い持ち帰りました。
この度の三日間、内は、なもかもが、楽しくて、コンサート中にも、楽、楽、楽の字がわたしの目には、飛んでいました。
内が楽しいと、一緒に帰る方との帰りの食事所で、知らない男性が我々に親切にお声をかけてくださり、落としたお箸をすっと拾ってくれる親切な小学生、に、ありがとうの言葉が心触れ合い温もりと笑顔が嬉しいくてうれしくて。普段ある光景であっても何かが違う。
先生、高麗さんの存在される日本であるからこんな日が!、
アントレプレヌールサロンそして17日の高句麗伝説、そして、迎える先生のお誕生日の多賀城コンサート6月23日!
神戸空港からの朝は受講生でにぎわいます!

KEIKO KOMA Webサロン
仙台エスパルにて 2
KEIKO KOMA Webサロン
東京高麗屋、高麗恵子ギャラリーにて
KEIKO KOMA Webサロン
高知にて