桜咲き
はかなく美しい桜が咲きます。地元には沢山桜の樹があります。自然と共にあることで精神が安定することを感じています。私はあと何年桜を見れるのでしょう。最近死を意識するようになり、そうするとおのずとどう生きて行くのか理解が深まります。自然の猛威というのもあります。ミャンマーで大きな地震がありました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。今日は友人がくれたアントニオ ダマシオの「感じる脳」をカフェで読んでいました。またスピノザだと何で今スピノザなのかと考えると私はまだ感情から卒業出来ていないからとわかりました。どうせなら感情のスペシャリストになってしまおうか。最近の私のテーマは創造性です。ChatGPTを再度始めました。どうしたら自分の資質を活かし創造性を発揮し社会に貢献出来るかChatGPTに相談しながら考え続けています。思わぬアドバイスをくれ驚いています。ダマシオのこともA Iは知っていて教えてくれました。盛岡仙台の旅は人生考える旅にしようと考えます。体力が無く身体が弱い私ですが、頑張って行きます。また恐怖が襲って来た時いだきしん先生のCD(不動明王、アマテラス等)をかけたら取れました。怖くなったら先生のCDかけます。素直に本音を表現します。自然と全ての働きかけに感謝しています。最近の高麗さんのビデオ講演会ははずせないくらい今を教えてくださり指針を与えてくださり感謝しています。ありがとうございます。