桜並木の道
日曜日で急なご案内であったにも関わらず、たくさんの方々が六本木地下ギャラリーでのビデオ講演会にお越しくださいました。人は力としみじみ感じる毎日でした。心配事があったり、胸が暗い時でも受講生の方にお会いすると元気になることを経験してきました。今日も皆様にお会いでき、うれしく力が湧いてきました。明日から東北です。この度の東北は新しいスタートと感じています。闇から抜け出し、新しい人生のはじまりと感じています。久しぶりの東北センターでの応用コース、盛岡でのピアノとパイプオルガンのコンサートでは何を経験できるのか、予想も想像も遥かに越えることだけはわかっていますので、人生においてこれほど楽しみで心ときめくことはありません。皆様と共に経験できれば大変うれしくありがたいです。
桜並木の道を通ると、幻想的な月が桜の花の向こうに輝き、ここはどこ、と別世界、別次元の世界に居るようで、ほんの短い時間でしたが、心満ちる経験でした。晴美様を車にお乗せし、この桜並木を走ったことを毎年通る度に思い出します。今ではもうひとつのお話を思い出します。愛麗花ちゃんの幼稚園の時のお友達が私のことを「桜の人」と呼んでいたと聞いた話です。そういえば、あの時あそこに居た幼子だと私も生命の内で覚えていたのです。ポルシェで桜並木を走っていた時、桜の花があまりに綺麗で車を止め、スマホで写真を撮ったのです。桜の花を見上げて見ていた時に、幼子とお母様が通りかかったことを体では覚えていたのです。その子も覚えていてくれたことに感動しました。地元の桜並木の道は毎年、晴美様と共に見ているように感じ、心ぬくもります。そして幼子のことも感じ、人生を考えます。人間はすれ違っただけで触れ合っているのだと感じ、支え合い生きる存在と感じます。今日も素敵な瞬間を経験しました。木々の緑も日に日に変化し、毎日が新しい花が咲いているようです。目が覚める鮮やかな光が眩しく、生命躍動します。素晴らしい季節と共に日々新しい一日を生きていきたいです。東北へ行くことも楽しみです。北上するにつれ木々、山々の光景が変わります。皆で幸せに生きていける世界を作っていきたい気持ちが湧き出づります。ありがとうございます。