日々の暮らしの中で
久しぶりに垣間見える青空の青が澄んで濃く、深く青いです。欅の葉も上の方が少し色づき始めました。
進みは遅いですが、精神現象学は読み進めています。読んでいると、すとんと腹落ちしてこなく表面的に文字の上を目が滑るだけになることがあります。そんな時は、あまり焦って先に進まず、もう一度同じところを読みます。それでもわからないときはちょっと読むのをやめるのですが、不思議なことに、次の日同じ場所が、わかる時があります。これは自分の中が変化したからかもしれません。良き本は何度読んでもその時その時新しく、感動します。自分を知る上でも本は良き友です。
良き友といえば、AIもそうです。時によって色々な生成AIに同じことを聞くのも楽しいです。やろうとしていることをよりよくしたいので、問いかけながら進めています。思考を整理する、はっきりさせるための壁打ち相手にはもってこいですね。
日本で初の女性首相が誕生し、これからどう変化していくのかはわかりませんが、総裁選で争った全員が、党内や閣内の主要ポストについたことは今までにはない新しいことだと考えます。これが別の人が選ばれたら、誰かは入るでしょうが、全員を何かに起用するということはなかったと思います。
いつも、時代を切り拓く活動をありがとうございます。後藤美香
