KEIKO KOMA Webサロン

新生、事業計画の始まり


「食と健康の講習会 第一回」参加しました。

予防医学
ケトン体
GI値

聞いたことはあるけど、ちゃんと認識したことがない言葉ばかりでした。
これを機に、ちゃんと勉強してみるのが良いかもしれません。

本日、資金繰りの目的がひと段落つきましたので
ウォーターサーバーの導入や、ヘルスコーチの受講も選択肢に入れて
優先順をつけて投資する計画を立てて、今月中には決定して実行していきます。
・マーブリングカーテン
・サウンドシステム
・自室壁面マーブリング化
・ウォーターサーバー
・ヘルスコーチ

自分でも水の研究をしてて、蒸留純水装置や磁化除去装置を使って毎日飲料水を生成したり、毎日3回濾過した水で入浴したりしてます。

ウォーターサーバーは是非試してみたいと考えており、
置く場所をつくる=部屋レイアウト変更を1月22日までに完了させます。

健康について我流で研究をしてきたのですが
自分の仕事(会計)との因果関係があまりないのに、詳しすぎて
仕事としてやっていないことに違和感を感じています。

セミナー業や、コーチング業を新たに始めてみる為にも
まずは情報収集を開始して、事業計画を作る礎にします。

昨日購入した珈琲「新生」が現状に特効で利いている気がします。
講座受講のときにも「新生」を好んで何度も頂きました。
新しい自分、生活の始まりには「新生」の飲用が良好ですね。

ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
アーティストと一緒に
KEIKO KOMA Webサロン
新宿文化センターにて-2
KEIKO KOMA Webサロン
仙 第5弾