KEIKO KOMA Webサロン

新しい日


目覚めた時、「呪いは解けた」という言葉が生まれました。そして「亡霊、怨霊は去っていった」と表現する図形が見えました。長い間の苦しみからの解放の時を迎え、夢を見ているように嬉しく、興奮もしました。内に闇があれば、苦しいだけです。加えて怨霊まで被ると、限界となります。呪いも解け、怨霊も去っていった今日は、この一年近くの苦しみの謎が見えてきました。闇の実態もみえ、もう闇に入り込まれたり、振り回されることは決してしないと誓います。

比叡山は、秋の日差しが差し込み、秋風が吹いています。夜は虫の大合唱で、賑わっています。美しい月が微笑み、共にあります。月明かりを手がかりに歩く時、幸せを感じます。闇がなければ、心は健やかで幸せです。先生は工房にて東京高麗屋で使わせていただく陶器をずっと作ってくださいました。高麗屋は先生の陶器が似合うと見えてならず、先生に依頼しました。早速今日、作ってくださり、どのような器が誕生するのか、大変楽しみます。

秋風吹く比叡山から京都に降りると、ただただ暑いことに驚きました。それでも八坂「高麗ギャラリーカフェ」の空間は美しく、生命休まります。八坂の塔に行けば、魂は完全に飛翔しています。人間も飛翔の時とわかります。この2日間の先生の講座にて、やっと闇から解放され、飛翔できます。心から救われたことに感謝し、新しい日を迎えられましたことに感謝します。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
愛のしほり 第8弾
KEIKO KOMA Webサロン
琵琶湖から
KEIKO KOMA Webサロン
南昌荘にて