手紙が届きました
昨日、帰宅すると私宛ての手紙が届いてました。相手の方は広島で被爆し語り部として仙台で活動している方です。先月、仙台高麗屋からzoomの話し合いに参加した際に、気になって仕方がない方がいるとお話させていただきました。その方へ、勇気を出して手紙を書いたところお返事が届いたのです。いただいた手紙には、「貴方とお話しできる機会が持てたらいいですネ、連絡下さい」とありましたので、早速、今日電話をしました。話し中で繋がらず、また連絡しようと思っていたところ、折り返しの電話がきたのです。「手紙を貰っても最近は億劫で返事は書かないの、だけども刺さったので書きました、電話もかけ直すことはないのだけど、なんだか気になったのでかけました」ということでした。電話でいろいろ話しを聞いていても不思議なご縁を感じました。いただいた手紙と共に原爆死没者追悼平和祈念式典のご案内が同封されていましたので出かけてきます。その式典後にお時間をいただくことができましたので、じっくりお話しを聞いてきます。式典は仙台コンサートの日なんです。身体がとても辛いとお聞きしていますので先生のピアノの音を聞いてもらえたら良いのですが。まずは少しですが前進することができました。いだきの活動もお伝えしてきます。