KEIKO KOMA Webサロン

愛から生まれたコーヒービジネス


今朝は短い時間でしたが、お店を開けました。
わずかな営業時間にもかかわらず、
以前にお立ち寄りくださった遠方からのお客様がまたこちらに来る用事があったのでと、コーヒー豆を買いにお立ち寄りくださいました。その後も地元の方がコーヒー豆をお求めに来てくださり、お出掛け前にと朝のコーヒーをお召し上がりにいらしてくださる方、komageshaコーヒーが飲みたくてと来てくださる方もいらっしゃり、一日のはじまりがコーヒーの豊かな香りに包まれました。
そろそろ閉める時間が近づいてきたときに、以前より定期的にお越しくださり、入院されているお母様にコーヒーをお届けくださっていたお客様が今日はお父様とお二人でご来店くださいました。最近お目見えになってなかったので、どうしてるかなと心にあったのですが、先週静かにお亡くなりになられたことをお伝えくださりました。食欲は落ちていくなか、水筒に入れてもっていったコーヒーだけは、こんなにも吸う力があったのかと驚くくらい勢いよくストローでごくごく飲んでいた、母はすごく楽しみにしていたし喜んでいました、とお礼のお言葉をお伝えくださりました。
まだまだやることはあるけれど、まずは一段落ついたので息抜きに…とお父様とアイスコーヒーをお召し上がりになられ、また母にもコーヒーを飲ませたいので今度は水筒を持ってきますと笑顔でお帰りになられました。
先日は間借りさせていただいている施設の方より、施設のSNSにお客様からメッセージがとどいてますよ、と教えていただきました。コメントを読ませていただくと、“なんとかしてもう一度伺いたいです!今回はこっちの都合で短時間でしたが、今度はゆっくりしたいですね。今日は暑い日、いのちのアイスコーヒーいただきました !”とありました。
いのちのアイスコーヒー、、
お客様のお言葉ですが、私も日々救われているのでそのように感じてくださったことや、電車の乗り継ぎなどでたまたまお立ち寄りくださったのだと感じますが、喜んでお帰りになられたことがとても嬉しかったです。


高麗さんがエチオピアの飢餓の支援活動をはじめられたことからはじまり、エチオピアにて先生のコンサートを開催してくださり、その流れの中コーヒービジネスが誕生し、愛から生まれた仕事はいまから未来へと繋がり花拓き、
たくさんの恩恵を受けていることを日々感じております。

販売させていただけること、感謝よりありません。
よりよく売り、喜びを広げどんどん先へと進みたく、本日はアントレプレヌールサロンに参加させていただきます。

いつもありがとうございます。









KEIKO KOMA Webサロン
幻のコグリョカフエにて
KEIKO KOMA Webサロン
コンサートについて
KEIKO KOMA Webサロン
こんにちは。