KEIKO KOMA Webサロン

心地よき京都


今日は鞍馬山に登ってきました。カラスと目が合って挨拶したり、虹色にてらてら光るトカゲさんにも何度か会い 木々は頼もしく、草は愛おしく 川のせせらぎが最高に心地よく、涼しく心地よい宇宙と地球の風?に吹かれて クタクタになりながらも元気にコンサート参加させていただきました。いろいろな機会をいただき全くありがたいばかりです。

京都 ロームシアター。京都も格別。

そのまま善 、 争うものなんかなんにもない世界 堪能させていただきました。
善は 存在のはたらきそのもの。。
まるで分子や量子レベルに分解してしまっている心地でした。個々の頭で考えるなんて なにそれ へんなの と感じていました。
アフラ=マズダのアナウンスがありましたが高句麗的でした。高句麗の源と繋がっているでしょうか。源を辿れば全てひとつなら 繋がっていて当然ですが。別々のものとして名称だけ残っていて、それぞれかろうじて一部の人に認識されている日本の現代社会。
一介の民衆の70歳のささやかな私が それを知り触れていくことの驚異。この驚きは大きく化けさせていきたいと思ってしまいます。
二部の 夢に見るような原初からの愛、、なんて素敵。どんな愛かしらとときめいて 耳をすませば 水に光 差し込む心地。水は光をはらみ。たくさんの働きかけ 動き 千変万化の 大スペクタル。力強い地球の応援。宇宙の中で特別に生まれた地球という星。その地球と宇宙が育んだ人間の生命。その人間の意識は(少なくとも私の意識は)まだ全く未熟。人間の夢の中にあった意識目覚める時? おおきな意識の変革を 自分で責任持って やっていこうと決めます。

固定化された言語から 波動へ。。唐突で恐縮ですが、ラストでそう思いました。

いつも、そして今日も、素晴らしいコンサートありがとうございます。

追伸 帰りのバス停で話しかけた人は 安倍晴明のお寺で生まれたという方でした。京都、面白いです。良きみやこ、京都。善の都としていついつまでもと願います。楽しかったです。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
NPO高麗 東北センターにて
KEIKO KOMA Webサロン
盛岡市民文化ホール 大ホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
ロームシアター京都サウスホールにて