KEIKO KOMA Webサロン

希望


今年は白い桜の花を多くみかけます。あちこちに桜色の空間がひろがっています。美しい春が訪れました。相変わらず黄砂や花粉により空気が曇っていますが、桜の花が咲く空間は美しいです。

今日は、アンフィニの改装工事が終わり、引き渡しがありました。色々あり、本当の完成はもう少しかかりますが、大変素晴らしい空間が誕生しました。家具職人が作ったテーブルも椅子も素晴らしいです。椅子に座ると、心落ち着き、内面を深く感じ、人生を考えられます。ここで先生とお会いできます時間は人生の宝となると考えます。忘れ得ぬ尊い機会となるでしょう。行っていることが運命解放されるというとんでもないことですので、どこであっても忘れ得ぬ経験となりますが、空間丸ごと存在感があります。写真額も家具屋さんに作っていただきました。とても重厚で趣があり、素敵です。写真の一枚一枚も美術館のようだと建築士さんがおっしゃる通りです。何故か色々なことが順調にいかずに問題と感じることが起こるのですが、最後は一番良い結果となることがいだきで生きる幸運と感じます。関係する方々ともより親密になり、仲間のようになりました。笑顔で一緒に良い空間を作っていけますことは楽しいです。続いて今日も、講座のパンフレット作りをしました。見るだけで楽しくワクワクするのです。今はいだき講座をたくさんの方にお伝えしたくてたまりません。人にお会いし、お伝えすることが楽しみです。いだき講座は真の希望です。

今日は5月13日京都、14日琵琶湖にて開催します「高句麗伝説」のパンフレットが届きました。この度は、先生のピアノ演奏のみと即興詩でさせていただきます。コロナ禍にある時、私の誕生日の5月13日だけが会場使用中止となり、急遽迎賓館にて無観客の「高句麗伝説」を開催させていただきました。ピアノだけの「高句麗伝説」はとても素晴らしかったと多くの方におっしゃっていただいたことを思い出します。久しぶりに開催できますことが大変楽しみです。その前に4月9日盛岡にて11日仙台にて先生のコンサートがございます。盛岡にてパイプオルガンとピアノ演奏をお聴きできますことは特別の経験です。銀河鉄道が登場すると、心躍ります。銀河を旅したような体感は飛翔の経験です。最高です。東北でのコンサートに身を運んでいただき、共に経験できればうれしいです。先生の講座、コンサートの経験なくしてどのように生きていくのでしょうかといつも考えます。私たちは経験できますことに深く感謝します。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
仙台にて
KEIKO KOMA Webサロン
狛江エコルマホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
結工房にて スペシャル焙煎 Love & Peace