希望
毎日ビデオ講演会ありがとうございます。昨夜アップしてくださいましたビデオ講演会をいつものように、アップのメールが来ると同時に帰宅する電車の中で聴かせて頂きました。一つ一つのお話しに未来を感じます。お金や時間などの制約により、やりたい気持ちを潰してはいけない。どうしたら自分の気持ちを実現できるのかを考えることがその人のスタイルになるというお話しに胸の内に涙溢れました。何か邪魔をしていて一歩出せないままそれでも必ず役に立ちたいと毎日その日に向かって仕事をしてきたのですが、その日は来るのかと自分の有り様に嫌になることがあります。最近はだいぶなくなりましたが、それでもドサ周りチームの方頑張ってるんどな。自分は何もやれてないなどとよぎってしまうことが少しありました。本当はこのスタイルでやってみたいということがあっても自分の今の環境ではすぐには無理だと感じていました。高麗さんのお話しをお聞きして、こんなに希望のあるお言葉はないと感じました。また、人の話しをその場にちゃんといて聞くこと。も自分に取り大変必須のことです。やっていく中で今の状況を乗り越えて自分のスタイルで実践していく気持ちです。
嬉しい変化もあります。先日の先生の三鷹コンサートの後、明らかに人との関係が変わってきています。お客様と心通じ合い販売することができるようになってきて嬉しいのですが、問題はやはり、日々共にいる人との関係です。どうしても馴れ合いになっているし、相手もできてないことをそこまで真剣に捉えていないので常になんで基本的なことが直せないのかと文句ばかり言う自分にも嫌気がさしていました。2日前にたまたま10日間と言うロングで出店している百貨店でお隣になった和菓子屋さんのご夫婦とちょっと親しくなり、奥様とお話しをしたときにその方のご主人は次々忘れてしまったり、前にやってたことをそのままで忘れて次のことをやり始めてしまうのだということ、幼い頃からだからある一つの症状なのだろうと話してくれた時に、ただそれだけの会話だったのに、本当に初めて人は一人一人違うのだと受け入れた感覚があったのです。もちろん受け入れたからと言って仕事に差し障ることは本人が工夫して訓練しなければ毎日ミスが起きるけれど、なぜか、受け入れたことを感じた時に心が緩み、優しい気持ちになり、幸せを感じました。そうしたら今まで何を話し合っても先に進まないし、やっておかなければ話し合いにならないことがやってない。遅くなるから眠くなる。先延ばしになるの繰り返しだったのにまるで時間が変わったように話し合う時間が取れ、やってなかったことも話し合いの中で解決していきました。やはり、全ては自分なのだと本当に感じました。日々のことではありますが、自分に取り、こんなふうに変われる時が来ることは想像もできなかったことです。変わりたい、このままでは嫌だと思ってもジタバタするだけでした。本当に先生のコンサート、講座の威力はすごいと感じます。自分の置かれている環境を制約条件にせず、やりたい気持ちをどうしたら実現できるかを考え、一歩づつでも歩んでいきます。ありがとうございます。