KEIKO KOMA Webサロン

夢のあとさき


昨日は、日本人研究者と作家の方によるトークイベントに参加し、ガザやパレスチナの現状について学びました。実際に現地に足を運ばれた方々の想いや感情が伝わり、研究者の方からは、現在ガザやパレスチナで起こっている出来事の背景についてお話を伺いました。現地の実情を知る貴重な機会となり、支援活動に携わる方々の状況についても知りました。最初から、いだきしん先生のコンサートについてお伝えしたい気持ちで会場へ向かいましたが、トークイベントを通してその思いは変わらず、お話を伺った後、お手紙とコンサートの案内をお渡しさせていただきました。只々、心が通じる機会が訪れることを願うばかりです。
 今朝見た夢がとても印象的で、調べてみると大吉夢でした。良い一日の始まりを感じながら、今日は東北のコンサートに来て下さる岩手県の方からの頼みで、都内のマルシェへ行き、グルテンフリーのお菓子の販売をお手伝いさせていただきました。驚いたのは、会場で先日コンサートの案内のお手紙を送ったばかりの方と偶然出会い、その方がすぐ近くのブースで販売をされていた事でした。このご縁に感謝し、更に意欲が湧いてきました。また、視察に訪れていた、普段コーヒーを販売している受講生の方とも再会し、ご縁を感じる一時となりました。他にも何人かの方々と出会い、今後につながる貴重な機会となった事に感謝しています。明日は催しに参加するため、京都へ移動します。予防医学に関する講習会やヘルスディナーも楽しみです。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター 風のホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
琵琶湖にて
KEIKO KOMA Webサロン
珍しい鳩?です