KEIKO KOMA Webサロン

出会いから


去年の春頃、アンドロメダエチオピアコーヒーを南町田でご購入していただいた方からの連絡で『あまりにコーヒーが美味しくて、愛を感じながらコーヒーを頂いておりました』と連絡が来て、昨日お会いする運びとなりました。いだきしん先生のコンサートのことをお話すると、とても興味を持たれ、これからの人生のことをちょうど考えていてぜひ伺います、とおっしゃいました。今日もヴェネツィアンネックレスが目に飛び込んできたとお店の店員さんに言われ、高麗さんのお話しから先生のコンサートのお話をさせていただくと、とても興味を持たれ、狂喜していました。自然な流れでお伝え出来ることはとても嬉しく楽しいです。

書き込みやビデオ講演会での高麗さんのお話で、文字の間違えについての編集者の方のお話には驚きました。放送業界でしたが10年ほど前まではテロップの文字間違えをしようものなら始末書を都度書かされていました。恥ずかしながらよく始末書を書いており「言葉、文字ひとつで人の生命まで奪いかねないようなことなのだ」とかなりの厳重注意を受けていました。それほどまでに文字や言葉の大切さを教えてもらえたことに感謝をするとともに、今、あまりに軽くなってしまっていることに危機感を覚えます。高麗さんの表現を通して、表現していていくことをとても学ばせていただき、こちら側の姿勢をただし、示していこうと感じました。ありがとうございます。今日の応用コース、待ちに待った時です。伺わせていただきます。

KEIKO KOMA Webサロン
仙台にて 東照宮~八幡宮~亀岡八幡宮
KEIKO KOMA Webサロン
東京高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
みなさんおやすみですね。明日、また元気に会いましょう!