内面を感じ
大雨の東京でしたが、語りと語り合いが始まる頃には、雨も止み、風もおさまってきました。今日も大切な語り合いができ、お一人お一人は涙ながらの表現でした。高麗屋ではあるがままが現れます。今は認め、先を作ることを考えることが必要と考えます。今日も「高句麗伝説」へ向かっていると感じる語りとなりました。即興詩では湖面に映る光が見え、はるか彼方へ通じている光景が見えた時には過去は解放され、今から未来へと生きていける時が来たことに喜びを感じます。常にゼロスタートで、やりたいことを実現していけると考えます。語りの後に淹れさせていただきましたコーヒーの美味しいこと、この上なしでした。味わい深く、清水が流れているように清々しい体感が残り、深い美味しさに心満ちます。内面深くを感じ、語り合い、生まれる気持ちを言葉にできれば先がひらかれますので、いつも内面深くを言葉に表すことに努めます。感じることを表現することも表現できずに苦しくなることも、全て学びです。このような機会がありますことに感謝します。生命の言葉が生まれれば、状況を変えていけます。即興詩を詠めますことは恵まれた機会と感謝します。高麗屋は深淵であり、あるがままがあらわる空間ですので、日頃から内面をみつめ、ノートに書き出し、何もない状態で生きることがいかに大切かを身に沁みます。当たり前のことですので、日々身につけ、より良く豊かに生きていけますように生きていこうと気持ちを新たにします。昨日は人やまわりのせいにしている限り変わらないことを痛くわかりました。今日は自分で考え、答えを出し、生きる道を作ることが生き延びる道とよくわかりました。背中に頼ってきているエネルギーを感じ、背中が重く苦しくなりました。わかることで抜け出せますこともありがたいです。明日は午後3時から6時まで高麗屋をオープンします。秋のスイーツ「曼珠沙華」と「水蓮」はじめ、いくつかのスイーツをご用意しお待ちしています。7時から語りと語り合いとなります。皆様のお越しをお待ちしています。ありがとうございます。