KEIKO KOMA Webサロン

仲好しの里


高麗屋さん、プレオープンおめでとうございます!
昨日はオープン記念「花 華」に伺えまして真にありがとうございました。そこだけ別世界になっているような光を放つ空間の清楚で可愛い木の扉を開けると、すーっと溶け込んでいけるような美しくやさしい空間が広がり、一瞬どこへ来たのかと足を止めると、中の方で高麗恵子さんが先生の器の素晴らしいことをお話しされていて、そのお話に引き込まれていました。感動の始まりから素晴らしいおもてなしをいただき、ほぼ満席にもかかわらず、何も隔てるものがなくただ居心地が良く、自然と素のままの自分でいられることが当たり前の様なミラクルな世界を経験させていただきました。前にいただいた桐箱の「仲好しの里」を憶いだし、新しい高麗屋さんを初めてくださった事実は大きな波紋となって静に着実にこの世界に広がっていくと感動いたしました。初めてKOMAGESHAコーヒーをアイスでいただきましたが、ふくよかなお味と香りに少し甘みをも感じ、こんな美味しいアイスコーヒーを頂けて最高に幸せでした。そしてケーキも美しくて美味しくて堪能させていただきました。お一人お一人にと綺麗なマーブリングの土佐和紙にメッセージをお書きくださり至れり尽くせりのおもてなしをいただきました。そして、魂の巻物も書いていただきました。高麗さんの横に座り書いていただいている内に何だか感無量になってしまい涙が込み上げ、鳥肌が立ち、ずっとこの時を待っていたといつも感じていたことは魂のメッセージだったことが表現していただいて初めてわかりました。そして出会えた人生やることがあるということをしかと受け止め受け入れることができ、不安定な状態からしっかり地に足をつけ展開していける道標を頂きました。家に帰ってからも魂の巻物を何度も見ては口に出し、読めば読むほどマーブリングの色がはっきりと浮かび上がり、行間も言葉の意味も書かれている内容も深まり、只事ではないとはこういうことかと身にしみ感じています。今日は戦後80年目の終戦記念日、尊い生命をどれだけ犠牲にすればよいのか、あらためて、自分のいのちのことばでここから表現して、誰もが幸せに内面豊かに愛あり生きられる世界を未来を共に創っていきたいです。
高麗恵子さん、本当に素晴らしい高麗屋さんを創ってくださり心よりありがとうございます。また、伺えることを楽しみにしています。そして、革の3点セットと出会えることも楽しみにしています。

KEIKO KOMA Webサロン
多賀城市文化センターにて
KEIKO KOMA Webサロン
新宿文化センターにて
KEIKO KOMA Webサロン
スペシャルコーヒー 深愛