五女山の風
久しぶりのアンフィニでのいだき講座にて、受講生の運命の因子を調べる為に廊下で待機している時、五女山に咲く黄色の花の写真のコンサートパンフレットが心に飛び込み、胸の内に五女山の風が吹きました。ふっとうれしくなり、心が躍動しました。この風の吹く方には先生との出会いを待つたくさんの人がいると感じ、その方々にこのパンフレットをお届けしたい気持ちが生まれました。動く喜びを感じ、コンサートをご案内させていただけることがありがたく、喜びお伝えしたい気持ちが溢れ出てきました。昨日、ドサ周りミーテイングをさせていただき、真のはじまりと感じる経験が起こりました。はじまっていますので、動いていくのみです。楽しみです。
今日の講座は6回目で最終回です。いだきを始めて、こんなに長い期間をお休みさせていただいたのは初めてのことですので、再開できますことが身にしみありがたく、感謝の気持ちで今日を迎えました。無事に終わり、何よりです。吉野から人気のヤキモチをお持ちくださった方がおられました。お気持ちありがたく、奈良の香りを楽しませていただきました。これから日本全国津々浦々ドサ周りをしていきますので、各地の魂の風に出会えることが楽しみです。どのような出会いが待っていることでしょう。
それにしてもいだき講座は大変な講座です。朝から体が重く、アンフィニに近づくと、胸が苦しくなり、困りました。先生が講座があるからとおっしゃったので、そのまま受け止めていくと次第に苦しみが和らぎました。講座があることでこんなにも重荷や苦しみを感じることにいだき講座は根源解決の場なので、受講生の方の重荷だけでなく連なる世界中の人々の苦しみが集まってくると見えるのです。大変な講座であることを今日も自分の体をもってわかりました。先生がおられる講座室は別世界であり別次元です。自然と内面の奥深くを感じ、生きることを考えます。生命の内に風が吹きました。いだき講座は特別の特別の場です。すべての根源解決の機会であります。改めていだき講座を経験した生命を活かし、生まれてきた意味を実現したいと心から望みました。
今日は、先生と克哲さんよりマルチタスクのお話をお聞きしました。私の状態についてお話くださったのです。一度に色々なことをやろうとし、結局は何もやれないとのお話に苦笑いするよりなく、自分の状態がよくわかりました。上の空とか心ここにあらずという状態は子供の頃からあったことですので、自分ではぼーとしているととらえていましたが、そうではなく一度に色々なことをやろうとするからとご指摘いただき、受け止めました、仕事では一度に色々なことをやろうとしても半端になるので、結果が出せないということは悲しいことと感じ、必ず改善し、ひとつひとつ確実にやっていき、結果を出せるように動きたいと考えました。人が助かり、それも連なる魂まで報われ、永遠に生きる出会いを作る仕事です。結果が出せないことは悲しいことです。やっていることの意味をよくわかり、きちんとはたらいていこうと心改めました。三鷹でのコンサートでの経験はすごいです。日に日にわかり、大きく変わるより生きていけない状態となっています。日々変わります。いだきの仕事をさせていただいていると変わるよりないのでありがたいことです。はたらけば変わるよりないので、はたらいていけますことが希望です。
五女山の風と共に出会いを待つ人に会いに行きます。ありがとうございます。