KEIKO KOMA Webサロン

中心


昨日は狛江応用コースの開催をありがとうございました。先生が絶えず表現し続けてくださり、今、これまでにない時を迎えていることを実感しています。

私はこれまで、男性中心の社会で生き、自分自身もそのように生き、女性の生命のはたらきを無視するがごとく傷つけてきました。であれば関係がなければ良いと、それこそ馬鹿な男の頭で、ますます女性のせいにするかのような失礼な在り方であったことも今は分かります。

高句麗伝説で経験する東明王様、好太王様の生き方に触れる中で、女性も男性も皆が、中心ひとつで仲良く共に生きることを魂は知っています。コンサートにて内面で経験させていただいているままに、今新しく生き始めます。

昨日、魚津のお店にふらりと一人の女性が入ってこられました。ちょうどランチの時間帯で、他のお客様もいらっしゃったのですが、ふとその方が「青森から来ました」と声をかけてくださいました。
私は先生に出会って生命助かり今あることを、瞬時にお伝えしました。店内で流れていた先生の「熱誠」を聴かれ、その方は「CDは購入できますか?」と尋ねられ、CD『しん』をご購入くださいました。あわせてコンサートのチラシもお渡ししました。

生まれ故郷である藤崎町を車で出発し、旅の途中だとお話しされました。交わした言葉は多くはありませんでしたが、先生の存在をお伝えしたとき、その方は涙滲み心触れる経験がありました。

日々、高麗さんの表現、そして東京高麗屋さんの動きから大きな力をいただいています。場は離れていても、今は中心を感じ、先生、高麗さんへと繋がる出会いの機会をつくっていけることに喜びを感じています。

先生、高麗さん、いつも心よりありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
ようこそ
KEIKO KOMA Webサロン
多賀城市文化センターにて-2
KEIKO KOMA Webサロン
京都御所南 高麗屋にて