KEIKO KOMA Webサロン

一つから


急に冬がきたかと感じるほどの冷え込みです。冷たい空気の中、金木犀の香りが美しいです。

先週の風のホールのコンサート、先生のお話、そしてアントレがあり、始めることをしないと、まさに始まらないと、動き始めました。やりたいと浮かんだ新しいことをまずはやってみます。やってみてどうなるかわかりませんが、やってだめならもっと工夫すれば良いし、うまくいったらもっとうまく行くよう考えます。今はとても楽しみです。
先生や高麗さんに助けていただいたこの命を輝かせ続けることが御恩返しと考えます。

世界のニュースを見ると、先生がおっしゃっていることをそこにみます。日本の一番の課題はインフレ対策だと。そして日本の所得が上がらないのは創造不足ともありました。まさにアントレプレナーが必須の現状はありありと世界から見えているのです。
私が今、週に半分携わっている介護福祉業界のDX支援では、2040年には57万人の介護人材不足であることがどの資料にもあります。ただし、それは介護業界だけの話ではありません、IT業界もそれ以上の人材不足です。ただこの数字もよくよく考えれば、過去のデータから導かれての予想です。今までのように歳をとり、病気になり、介護が必要な状況になればの話です。なら、病気になる人が減る、介護になる状況を遅らせるなどになれば、それも解決策の大きな一つです。先生が病気にならない身体とおっしゃいました。私は世の中のことを受け病気になるなどはないのですから、食べるものを精査し、身体を動かし、病気にならないよう生活したいと思います。講座を受けた人は強いとアントレでうかがいました。油断はせず、日々過ごしたいと考えます。
今日の日があることに感謝いたします。ありがとうございます。後藤美香

KEIKO KOMA Webサロン
結工房にて 即興詩3
KEIKO KOMA Webサロン
こんにちは??
KEIKO KOMA Webサロン
石巻 旧観慶丸商店にて