KEIKO KOMA Webサロン

コンサートへ向かい


六本木に向かう道路状況は、いつにない状況でした。甲州街道の渋滞を回避した道は、警察車両が何台も連ね、渋滞していました。甲州街道の渋滞はいつも通る高速道路が6台もの車が追突する死亡事故が起こり、通行止めであることを知り、不穏なエネルギーが立ち込めていたので、今日はたくさんのエネルギーが蠢いていることも感じ、重々気をつけて動きました。家を出る時に、明らかに人の気配がし白い服まで見えましたので、思わず人がいると感じ、驚き、叫んでしまったのですが実際には誰もいなかったのです。胸が動く程リアルに人を感じ、驚いたので、自分でも何が起こったのかと戸惑いました。明日のコンサートを前に世界中から様々なエネルギーが集まってきていると感じます。そのエネルギーを先生は引き受け、解放の表現をしてくださるのです。解決できるコンサートがあるので、私達は何があっても希望を失わずに生きていけます。

高麗屋の様子もいつもと違い、お客様があまりお越しになりませんでした。そんな中でお越しいただけますことがありがたく身に沁みます。次にこの扉を開ける方はこの状況を変えていけるきっかけとなる方と感じ、何方がいらっしゃるのかと楽しみにしていました。扉を開けた方は心の中でやっぱりと合点がいく方でした。続いてお顔が見えていた方が向こうから歩いてこられるお姿を見た時もとてもうれしかったです。すべての場面は感謝よりありません。今日も高麗屋は、コンサートホールのようでした。素晴らしい音響で、先日の府中での悪魔祓いの音楽が流れていました。コーヒーを召し上がっていただくだけではなく、コンサートも経験できる場所であると感じ、どこにもない場と空間となりましたことをうれしく感じます。「今日の語りと語り合い」もなごやかでとても良い会となりました。高句麗の暮らしを感じるぬくもりにあふれ、自然に会話を交わしながらやりたいことが生まれる流れとなっていくことが楽しいです。このような語り合いができますのも高麗屋ならではと感謝します。明日のコンサートに向かい、多くに気づく語り合いができましたことに集う方々と共に喜び合いました。国創りの息吹を感じる時となりました。大変しんどい日でしたが、明日へ向かえますことに感謝します。生きていて最も大切な経験をさせていただけますコンサートは何よりも最優先しご参加いただきたい気持ちでいっぱいです。無事に集えますことを祈り、お待ちしています。ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
高麗ギャラリーカフェにて
KEIKO KOMA Webサロン
比叡山 工房にて
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター 風のホールにて