KEIKO KOMA Webサロン

ひとつ


“幻のコグリョカフェ”にて、今日も係をさせていただきありがとうございます。開店前、高麗恵子さんが淹れて下さった珈琲を忘れません。完璧に物事を成していくとはを学ばせていただく経験となりました。今は、この体感と、“ジェンダーフリー” 珈琲からの経験に賭け、先へ向かいます。
過去最高のお客様をお迎えできましたのは、高麗様の、圧巻のスピード所以です。いだきを受講させていただき、運命が改善された生命で働くとは、本来の在るべきようを学びます。毎回、劇的に進展します。あれほど好まれなかったスマートフォンを常に持たれ、世界へ向けてと投稿され続ける御姿に心打たれます。高麗さんが新しい事にチャレンジされるとき、いつもそうでした。決めたらとことん、全力で取り組まれます。「8にんのてんにょ」の製作へと向かわれていたときは、1分あれば「ちょっと練習に」2分あれば「少しできるかしら」とお部屋へ行かれて繰り返し録音されていました。Instagramへの投稿について熱心に周りに聞かれる御姿に接したとき、自らの日頃の無駄と怠慢を反省し、熱い涙が込み上げたのでした。

京都コンサートホールでの「いだきしんコンサート」に参加させていただきありがとうございます。有無を言わさぬ迫力は、メッセージがはじまると同時に全身全霊に伝わりました。今朝の、ある出来事から、冷たいエネルギーに心曇らせ、意識的にはどうにも出来なかったことがやはり気になっていました。が、ほんの数分で内面に何もなくなり、おおいなる存在共に生きる次元へと飛翔していました。地を這うように生きる生き物との御表現がありました。今は、天空を舞うように生きられるのが人間と経験しています。内面美しく、常におおいなるはたらき共に在る、理想の状態を目指した先にも、更なる高みがあると確信します。ウクライナやウイグル、その他にも地球上には、信じ難い行為に対し必死でたたかっている人々がおられます。どうかこの生命の新たなるエネルギーが伝播し、人間の悪行が止まるようにと、命賭けたたかう人々、家族や国を守ろうと生きる人々、すべての人々がキャッチして下さりおおいなるはたらきに支えられますように、希望を持ち続けて下さいますようにと願うばかりです。

IDAKI受講生は世界を変えられる生命との御言葉に責任を感じます。心身を痛めプレッシャーを与える責任感ではなく、大宇宙の中心に生き新しい時代を先駆け真あらわす人間の責任は、どこまでも自由で広いエネルギーから生まれると考えます。
すべてに、ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
盛岡市民文化ホールにて-3
KEIKO KOMA Webサロン
熱情第二弾
KEIKO KOMA Webサロン
三鷹市芸術文化センター風のホールにて-1