KEIKO KOMA Webサロン

ご準備ありがとうございます。


100個もの桐箱のお言葉を書いて下さり、ありがとうございます。
先生の書 高麗さんの書を拝見させていただきますと、お腹の底から血湧き踊る心地がします。 
今まで、出会えました桐箱の書『子の喜び』『強い』『愛』『肝心要』『すぐ』『天神』『遠くにあるようで最も近くにある神という友』『知らないふりをするのはやめたほうが良い 感じているのだから』は、心の柱になりました。
部屋に飾って毎日ともにあります。
コーヒーの福袋に入っていた高麗さんの書は『悲願 成る時 魂報われ』でした。
高麗さんの書を立つようにして、先生の書とともに飾り拝見しています。
言葉の力 書の力をいただきました。
新春 先生の書 高麗さんの書を拝見できることが、尊く美味しいお餅とともに楽しみでなりません。
先生 高麗さん スタッフの皆様 ご準備ありがとうございます。
新春 高麗ギャラリーカフェに集わせていただけますこと、私にとって宝です。


KEIKO KOMA Webサロン
リハーサルの後のフィルハーモニー舞台にて
KEIKO KOMA Webサロン
京都 八坂にて
KEIKO KOMA Webサロン
高麗ギャラリーカフェにて